J-THIS 津波ハザードステーション J-THIS Labs
TOP
解説
操作方法
用語解説
利用規約
FAQ
資料ダウンロード
Web API
J-THIS Labs
南海トラフ(研究資料第1部本編 2024年版)
\n
南海トラフ(研究資料第1部本編 2023年版)
\n
南海トラフ(研究資料第1部本編 2022年版)
\n
南海トラフ(研究資料第1部本編 2021年版)
\n
南海トラフ(研究資料第1部本編 2020年版)
\n
南海トラフ(研究資料第1部付録編 2024年版)
\n
南海トラフ(研究資料第1部付録編 2023年版)
\n
南海トラフ(研究資料第1部付録編 2022年版)
\n
南海トラフ(研究資料第1部付録編 2021年版)
\n
お問い合わせは
まで
確率論的津波ハザード評価
波源断層モデル・津波伝播遡上計算
基盤データ
確率論的津波ハザード評価
最大水位上昇量3m 30年超過確率分布図
最大水位上昇量5m 30年超過確率分布図
最大水位上昇量10m 30年超過確率分布図
ダウンロード:
地図上の地点をクリックするとハザードカーブを表示します。
ハザードカーブ
ヒストグラム
主要波源断層モデル
インラインフレーム対応のブラウザでご覧下さい。
インラインフレーム対応のブラウザでご覧下さい。
当該ハザード評価点における最大水位上昇量上位5位までの波源断層モデル
モデル名をクリックすると波源断層モデル・津波伝播遡上計算を表示します。
主要波源断層モデル
最大水位上昇量(m)
波源断層モデル・津波伝播遡上計算
すべり域
透過度
0
%
最大水位上昇量
透過度
0
%
ダウンロード
波源断層モデル選択
震源域パターン
傾斜方向
走向方向
震源域
大すべり域
波源断層モデル
ダウンロード
地形データ
地図表示
格子サイズ(m)
1350
450
150
50
UTMゾーン
53
54
領域番号
1350-01
格子サイズ(m)
1350
UTMゾーン
53
背景地図選択: